この記事は約 1 分くらいで読めます
週末に開催されましたうっかり八衛兵カップ。そのコースのつづら折れは苦労する人が多い箇所。ここのクリアにはコーナーリングの基本を考えて、身体を動かす必要があって、バイクのポテンシャルでクリアしようとすると難しいまま…。成功するかどうかは運次第…では困ります。
MTBでのテクニックに思えますが、ロードでもコーナーリングの基本は同じ。やることは一緒なのです。
当店のお客様でもあるお二人の写真がありましたので、比較してみると面白いです。
どっちの人がどのバイクを使っているの?ってところは気にせず、見てください。
前輪の向きと方向、目線、肩、上体と重心の位置、クランクの位置、腰などなど、すべてが違いますね。
この前後の身体の動き・バイクの動きをイメージできますか?
なぜ、この瞬間に至ったのかわかりますか?
速いか遅いかも大事ですが、ロードでもMTBでも、そこにフォーカスしてしまうとイメージが異なってしまいます。
「速くなりたいわけじゃない」というご意見も聞かれますが、実はスムーズで自在な操作こそ、自然に速くなってしまうだけですし、力を使わなくなるので長い距離も走れるようになるのです。軽すぎるバイクは力業に走りやすくなりますね。力で無理に制しようとすれば、外的条件によっていつか成り立たなくなってしまうのですね。その時には転んでしまいます。
いやはや、自分も反省しきりですよ。
バイクの操作はイメージです。それが出来なければ、実現は無理だと思います。まずはイメージすること、チャレンジする中でイメージを徐々に高めること。その為には良いコーナーリングを見ることが大事です。
タイトルは僕の中での動かすイメージの順番。多少の前後や同時操作はありますけど。
P.S.
ごめんね〜(笑)
ピカチュウSさん
Shogo Otsuka liked this on Facebook.
Eiji Rikuna liked this on Facebook.
Kunihiko Kawashima liked this on Facebook.
Kenji Wakabayashi liked this on Facebook.
Masato Itoh liked this on Facebook.
Kentaro Kaneda liked this on Facebook.
Kimikazu Ito liked this on Facebook.
Kanetsuki Takayuki liked this on Facebook.
Takeshi Hisayuki liked this on Facebook.
Hiroyuki Habu liked this on Facebook.
Kotaro Otomo liked this on Facebook.