アスチュートのサドルを取り扱います

この記事は約 3 分くらいで読めます

SKYLINE_TACA_FLUO_ALL-600x400

改めて現物チェックしてよかった感じだったASTUTE(アスチュート)。
この度、取り扱い決定ということでお知らせです。

ちなみに…

自転車店の”取り扱います”には、”取り寄せできます”という意味もあることが多いのですが、当店の場合には「在庫しますし、僕自身がサイクリスト目線でガッツリ使っていきます」という意味ですので、お間違いなく。

特徴をシンプルにピックアップしますと、
 「大変快適なのに軽い」
というサドルがアスチュートです。

技術的には色々工夫されているんですが、ややこしいので省きます(笑)

縦方向にはやや反り上がっていて、真ん中が少しくぼんでいます。これを極端にするとSMPになりますし、概ねスペシャのローミンに似ています。ローミンは大変評判の良いサドルですが、色がほぼ黒しかないというがっかりポイントを持っています。

アスチュートは流行のハイビズカラーを取り入れていることもあり、黒ベースのフレームに大変良く似合いそうです。黒ベースでちょい派手なサドルは差し色に最適です。

断面は丸型。でも、落ち着かないタイプではなくドッシリイケるけど、ある程度ロールのしやすさもあるオールラウンダー。

現物を見て欲しいんです。仕上がりがとてもキレイなサドルなので。

パッと手にとって「ムムム!」と感じたのは作りの良さです。サドルというのは個体差が大きな製品です。ほぼ全て手作りなので、左右の片側が落ちていたり、捻れていたり、縫い目がバラけていたり…。でも、ここのは良い出来栄えしてますよ。”良い仕事”ってやつです。

私はSMPのDYNAMICを愛用しており、それと併用する形でアスチュートを使用します。ゆえ、SMPが合う人やローミンが合う人には合うのがアスチュートでしょう。つまり、最近のモダンなフィッティングをベースにペダリングフォームに適しています。骨盤立てる(古いタイプの)フォームには合わないでしょうし、フォームも変えたほうがよいかもです(笑)

SMPコンポジットは
一見して変人タイプというか、「この形すごくない???」っていう第一印象の悪いタイプなのですが、いざ付き合ってみると「すごく優しいのね」というタイプです。パッド無しでもいけちゃうじゃないということもありますが、少々のパッドを備えることで角度が合わない時にカバーしてくれます。気が合うとトコトンまで長くお付き合いできるタイプですが、基本的にはワガママさんなのでこっちも合わせていく必要があります。

それに対してローミンやこのアスチュートは
パッと座った感じが優しいタッチなので、低いスピード域でペダリングしている時でも快適性を保ちます。ただ、パッドを深くして優しさを発揮しているわけではないので、スピードを上げる際に強くペダリングしてもしっかりと腰を支えてくれるタイプです。とにかく、気兼ねなく長い間お付き合いできるタイプなのでですね。いわゆる万人受け。

カーボンベースやカーボンレールモデルもありますが、中空ヴァナジウムレールのモデルでも200グラム前後で大変軽量です。価格は2万円前後とそれほど高い印象はありません。

入荷しましたら、また記事を書きます。

DSC_0149

DSC_0148

DSC_0151

DSC_0161

618lhr7x+WL._SL1200_

15件のコメント

コメントは受け付けていません。