この記事は約 1 分くらいで読めます
皆様ご注意ください。
今の時代、中身よりブランドと広告が販売数に影響します。これを読んでいただいている方も、私も、その毒牙には常々晒されているということです。
「私は平気」そう思っていても、そうでもないんです。これは私自身が自分に向けていつも思っている注意です。
例えば素材。カーボンだから、鉄だから、関係ないです。ラグドフレームだから、TIGだから、これも関係ありません。チタンだから一生もの…これも…。アルミは錆びない???
食べ物の素材もブランドじゃないはずです。美味しいかどうかのはずです。味が勝負です。ブランド化は高い値段を付けるための広告手段。
とにかく、ブランドでカテゴライズで、その中身を決めてしまいますと、既成概念を次々に取り込み、カタログ上の文言を素直に受け入れるようになってしまいますから、そうならぬように正しい知識を自転車以外のジャンルからもたくさん取り入れることをオススメします。
自転車以外に趣味を持たない、あるいはやったことがない、はたまた機材趣味は自転車が最初という方ほど、”自転車についてだけ調べる”と頭が自転車脳になってしまいますよ。
私はそのようなことに注意しながら、モノを見て、お話していますので、自転車大好きな方ほど「え!?そうなの?」と思われること多々かも知れませんが、外の世界では割と普通に知られていることだったりするのです。
このように情報が反乱している状態で自分にとっての最適なチョイスをするのは大変ですね。
今週末も営業しておりますので、ご来店をお待ちしております。
ご相談は無料ですので。
Makoto Shingu liked this on Facebook.
Tadashi Hirose liked this on Facebook.
Yosuke Matsui liked this on Facebook.
Shinji Hisadome liked this on Facebook.
Tadahiko Suga liked this on Facebook.
南邦裕 liked this on Facebook.
Masanori Iinuma liked this on Facebook.
自転車脳(^_^;)
確かに〜
自転車の世界だけに囚われるとダメだなと言い聞かせてます
Yukihiro Iwamoto liked this on Facebook.
Yoshiyuki Tatebayashi liked this on Facebook.
堀憲輔 liked this on Facebook.