こっちも測りました

この記事は約 2 分くらいで読めます

P_20160505_162158

なんと8.2kg、なんだ軽いじゃん!

メインはアルテグラ6800機械式、GDRクラインバー・ハイブリッドステム、DIXNAワンボルトポスト、SMP DYNAMIサドルという仕様。

ただし、ホイールはシャマルではなく、WH-6800での重量です。だから、シャマルにすれば300は削れる格好ですかね。その代わり、スチールフォークにしますと500グラム前後乗っかります。
※DGRボトルケージ2個、ペダリングモニタ付き、タイヤはROADLITE TL 23C

にしても、重たくないですね。

スチールバイクでは9キロ切るってのは立派な軽量バイク。

GDRのハンドルバーとステムがやたら軽いですけど、他はそうでもありません。だから、9〜8.5くらいなら作りやすいということです。そんな感じだと約37万(w/スチールフォーク・税別)です。105を載せたスタンダードな仕様の場合、約30万円(税込)の予算を組んで下さい。GDRカーボンフォークにする場合には約3万円の追加になります。

DSC_0318

単純に重さと価格を完成車と比べるのは野暮ってもんです。

仕事と出来が違います。作り手も乗り手も、その想いが違います。あなただけの自転車になります。

一生愛せます。いや、愛してやって下さい。来年も、またその次の年も。

素材とコンポグレードを掛けあわせて値段で選ぶのって、趣味としては面白くないと思います。

ROAD-2とROAD-S、比較すると性格が全然違います。

本当に機材としてロングライドに向いているのはROAD-2みたいな味の薄いバイクです。BBは低く、リヤセンターも長いので素晴らしい安定性を発揮します。漕いでいて”興奮しない”方がストレスはありません。

ロングドライブするのに”エンジン音が爆音”だったり、”室内にも響く”のってストレスです。でもそれが好きなら良いし、短い時間なら楽しみとして味わえます。

濃い味は食べ飽きます。それにつかれます。

だから、普段数時間までに乗るのはROAD-Sを使う予定ですが、200キロ以上の距離ではROAD-2を選びたいですね。時間にすると10時間以上というのが私の尺度ですが、これは人によって異なるでしょう。

ROAD-2は普通のロードです。これが今の時代には貴重なのです。

自転車って、”乗っているときは気にならないけど、降りた後はずっと見ていたくなるもの”が一番いいんですよ。

あなただけの自転車について、まずは相談しましょう。

18件のコメント

コメントは受け付けていません。