自転車のパーツアッセンブルや試乗について

この記事は約 2 分くらいで読めます

MERIDA X BASEではお高い自転車にも乗れます
MERIDA X BASEではどの自転車にでも試乗することができます(ご来場前に予約されることおすすめします)。しかし、高いものに乗れば良い気持ちになるものではなく、それは必ずしも良い選択肢とは言えないかも知れません。また、自転車はフレームに様々なパーツを組み合わせて乗りますが、完成車の仕様というはそのフレームを味わうのに最高の選択がされているとは限らないのです。

「乗ってから買いたい」と思われての試乗であれば、ぜひ購入の際には当店へご相談下さい。

高いばかりが良いバイクを作る条件ではありません
目的により必要なパーツの傾向は変わります。結果的に価格が決定されるだけです。

自転車も他も高いものを集めれば良い味になるわけではなく、また高いからダメというわけでもないと思います。私が試乗車を仕立てる時にあまり高いパーツを使わないのは、本当の味を知って欲しいからです。高い食材はクセが強いのでそれを食べ慣れないと味の土台が分かりにくいのと似ています。

フレームから組む時、どんなフレームでもそのブランドなりフレームなりを良く知る人に組んでもらう方がいいのはその為です。どこで買うかを決めるのも、組む店を決めるのもそれを考えた方が良い味が出せます。好きな物を組み合わせる世界とは別です。

出来るだけ雑味がなく、フレームの味を知ってもらう為に試乗車を用意しています。単に高いからよい、軽いからよいというならむしろ簡単です。メーカー完成車は必ずしも最高の組み合わせではないので、ディーラーキャンプでの試乗では丸一日乗り倒して味の土台を探ります。これが肝心なのです。

私のバイクは試乗車ですから乗って頂けます
自分のバイクは全部を安いもので集めてるコンセプトじゃないですが、ハンドルは5000円、ステムは3500円、ペダルは8000円、たまたま今は3500円くらいするのを試していますけど、バーテープはまぁなんでもいいですw 。サドルはSMPじゃないと困るから仕方なく25000円ですね。フレームはもちろんメリダ。

私にも○○じゃないとダメという所はありますが、全体的に高価なものしか付いてないのはその理由とは違うはずです。”実践的”であることが求められます。

あくまで”実践的”であって、”実戦的”ではありません。その方の目的に対して適切であることです。また、実験的である必要もないでしょう。”機材スポーツ”と聞くとかっこよく語れそうですが、言ってしまえば”道具”です。よほどの理由がない限り、あるいはかなり限定的な環境において以外、特殊なパーツというのは大きなゲインをもたらすことはないのです。むしろ、大きな価格的負担と故障リスクを増大させる可能性の方が高いものもあります。それを認識された上で選択されることをオススメします。