こんな状態でもとりあえず帰ってこられました

この記事は約 2 分くらいで読めます

KMC e9/e10/e11/e12チェーン

素晴らしいですね。今回はチェーンオイルをつけていったのですが、上手くいっていなかったようで、あるいは早めに切れてしまったのか、それはないと思うので前者だと思いますが、走行している途中でギシギシと鳴る音が気になっていました。今回はオイルを携帯するのを止めたので、心配は2つありました。1:途中で切れてしまう、2:帰宅するまでに錆びてしまう、です。しかし、両方とも大丈夫でした。やはり耐久性を上げてあるEバイク用チェーンは大変強く、またEPTを処理されているために絶対的に錆びにくい。これは使うべきですね。

EバイクにはEバイク用チェーンを

Eバイクでのトラブルは多くの場合、駆動系に表れます。Eバイク独特のというのは、つまり、ペダルバイクより酷使されるケースが多く、またペダルへの入力もペダルバイクの比ではないくらいですので、ストレスを掛けます。

それにより、ペダルバイクよりもチェーンが早く切れてしまったり、伸びてしまったりもします。一般的に、ペダルバイクにペダルバイク用チェーンを使用した場合、使用が推奨される走行距離は約4000-5000キロ程度です。これがEバイクになると、もっと短くなってしまうでしょうから、やはりEバイク用を使用していただくほうが良いでしょう。当店にご依頼頂ければ、各変速段数に応じて承ります。シマノでもEバイク用チェーンはありますが、こちらのほうが良いです。

ペダルバイクにもEバイクチェーンを利用できます

メリットは
 EPT処理されている(塩水噴霧650時間)
 強度
 スムーズさ
 耐久性
です。

チェーンを切ってしまう原因は単に”使いすぎ”ではあるので、早めに交換すればすべてのチェーン切れを防ぐことは可能です。使用環境が悪化した場合、例えばオイルが切れた状態で走るなどした場合、通常の好環境での使用よりも早めに消耗が進み、切れてしまったりもします。ロングライドやレース環境では、もつと思っていた油膜が切れてしまい、走行中にチェーンがダメージを受け続けるケースがありますが、その場合にEバイク用チェーンを利用していることは大きなメリットになることでしょう。今回のように、やはりオイルが切れてしまった場合、走行後やレース後すぐにオイルを付けないと錆びてしまうことがあります。雨中走行後に関しては、水置換性のあるオイルでないと、やはり錆びてしまうなどします。自宅に帰り輪行袋を開けたら、あるいはクルマから降ろしたら、もう錆びていたなんてこともあるはずです。そのようなケースにもEバイク用チェーンは大きなメリットになると思います。