この記事は約 2 分くらいで読めます
か、軽い…
引き換えに、お財布も軽くなるクランクです\(^o^)/
実測したんですが、画像ファイルが消えました(T_T)
たしかに軽かったです!笑
クランク単体で293グラム…
超軽量というか、ほんとフェザーウェイト。
BBは専用品となり、これまたなかなかすごいです。何がすごいのかはお楽しみ笑
本当に使って大丈夫なのか心配になるのは、みな同じでしょう笑。今回はこれをシングルギアで使いたいということでした。クランクは発注から入荷まで10ヶ月かかりました笑
THM Carbones Clavicula SE クランク
206,800円
昔は結構ありましたけど
今から20年前くらいまでは、結構こういうパーツは残っていました。軽さというか、マニュアルと読んでもそのとおりにやれば良いのか謎なやつ笑。マニュアルを読むだけでは組めないパーツ笑。それが自転車でした。今は、マニュアルを読めばできるようになっているし、読まなくてもなんとなく組めちゃうようにもなっているので、「自転車を組めます」という人は増えたように思えます。しかし、今の自転車にもマニュアルの先にある深みはあるし、相変わらずおもしろいです。と、そんなことを体感させていただいたのも、このおかしなクランクを注文してくださった方がいるからです。代理店も、「年に一本売れるか売れないか」と言ってました笑。
組み始めたところ、マニュアルには「フロントシングルで使う場合には、”スペシャルワッシャーを使うように”」とあるけれど、それは付属していない…。メーカーまで問い合わせてもらって、回答をいただくまで数日。どうやら、ボルトとワッシャーともに専用品を使うことになっているようでした。たしかに、マニュアルにあるワッシャーの形状は特殊だし、そもそもこのボルトにワッシャーを使う他の製品はないので、チェーンリングスペーサーを流用するくらいしかない。でも、それじゃダメでしょうね。マニュアルに従って組み付けないといけません。本国からの取り寄せでしたら、パーツの取り寄せは一週間で済んだので助かりました。
そんなこんなで、組み上がりました。
ボトルケージとコンピュータマウントを外すと、5キロ台…