違法疑いのあるEバイクに関して

この記事は約 2 分くらいで読めます

問題点はなにか

ここ数年、電動モペットに関する問題が急速に浮上してきているのは、すでに何度もポストしている通りです。他店様でも同様の話題は上がっていることかと思います。

細かい内容についておさらいしたい場合は、以下のリンク先の記事を参照してください。

いま一度問う「ちゃんとしたEバイクを買おう」
https://www.biciclettadimattino.com/blog/?p=47208

後悔しないe-bike選びとは? 「型式認定」を知って、信頼のブランドを探そう(難波賢二のe-bikeアラウンド)
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/namba_ebike/1519187.html?fbclid=IwAR25mxNj2J9-VyF0ixGlDhayj6yERKpMNFD-eZW47NYoSVJO081CsnteLqM

よく知ってから買うことが大切

この件は、ちゃんと調べてから買うことが大切です。難波さんの記事にも記述がありますが、違法車両と知らずに購入したとしても、それに乗ったことで負う罪から免れることはできません。また、違法であると判断された場合、保険による補償は一切実行されなくなってしまいます。もし、損害賠償を請求されるなどした場合、大変なことになることは容易に想像がつきます。

ゆえ、怪しい製品を買わないようにすることが大切です。とはいえ、これも何度も書いていますけれど、とても間口の広い、あるいはたくさんのスタッフが働いているようなお店で販売している製品の中にも、そのような違法疑いのある製品は含まれています。これはたいへんなことで、驚くべきことです。ぼくもびっくりしました。いま現在も販売されています。

何度も書いていますが、「型式認定」だけが、唯一、絶対に自転車であることを証明します。

新しい情報があります

ぼくたち関係者の間では、「あの機種はアウトであろう」あるいは「あれは怪しいだろう」といった情報は常にあり、常にアップデートされています。他の商売でも同じですが、経験からくる勘というものは無根拠ではないので、あっていることが多いです。なおかつ、走っている様子を一瞬でもみれば、その製品がアウトかセーフかはほぼわかります。

今回、墨田区の職員の方から聞いたのですが、警察は疑いのある機種を特定する作業をすでに始めているそうです。また、取締にも動き出すということです。該当での調査を警察と区の合同で行った際には「〇〇ね、あれ止めましょう」という発言もあったそうですし、メーカーの特定及び取締に向けて動き出しているということでした。ペダルをほとんど動かさずに走っている様子をみれば、すぐに分かりますから、特定は容易でしょうし、特定された機種のリストになくても、みればわかると思います。

型式認定のチェックをお忘れなく

当店では型式認定を受けていない電動アシスト自転車は販売しておりません。また、そのような車種に関する整備は一切お断りしております。また、同様の判断をされるお店は増えてきています。これは単純な正義感ではなく、ユーザーの皆さんひとりひとりの事を考えての判断です。安全で安心して利用頂けるEバイクを販売し、皆さまの生活に楽しい時間が増えればうれしく思います。