この記事は約 1 分くらいで読めます
使ってみてください
タイヤプレッシャー・カリキュレーターが発表されました。他メーカーで作成されたもののヴィットリアバージョンという、後出しではあるのですが、たいへん便利でありがたいことだと思います。
これは便利。
ヴィットリアはライダーそれぞれのスタイルに合ったタイヤの推奨空気圧を提案するウェブサービスをスタートしました。Vittoria本国サイトからご利用いただけます。
https://int.vittoria.com/pages/tire-pressure
肝心なことは
ただ、タイヤは機能するとより、機能させるものだったことだと思います。
同じタイヤを使えば正解ではなく、
同じ空気圧にすれば正解でもないんですよね。
とくにMTB、シクロクロス、グラベルではそれが強くあります。ロードバイクでも、同じタイヤでも使い方は人それぞれですし、”タイヤを使うという意識”を持つことは大切だと思います。
アプリで出た数字を参考にはじめてみて、そこからお店の人や他の人と話をして空気圧について検討してみると良いと思います。


