MTBの追加購入が徐々に増えているんです

この記事は約 5 分くらいで読めます

ここ最近、MTBの追加購入が徐々に増えているんです。それはなぜ?というか、その方達は何を思って買うことに興味を持ったのか?とか、あるいは両方乗っている方はどういう遊びをしているの?と言うことを書いてみました。

自転車には色々なジャンルがありまして、特に煩雑?なのがMTBであります。

実は一直線上に並べるには違和感のある言葉も混じっているのですが、一応羅列すると。
XC(クロスカントリー)、トレイルライド、オールマウンテン、下り系、ダウンヒル、エンデューロなどなど…

本来は競技のカテゴリーを表す言葉がメインだったのですが、あるジャンルのライダー層を表す言葉も出現し、そこに供給する機材があり、混迷を極めているわけです。

これ、ロードやシクロクロスと大きく違うのは全てが競技では無いという点。
だから、混乱ではなく、むしろ細分化は楽しみになります。

とてもシンプルで部品点数が少ないロードから見れば、めんどくさいのかも知れません。しかし、ある程度ギミックとしての楽しさを理解できる方や、スノーボード的な”おっとっと感”を楽しめる方ならおいしく食べられます。

A地点からB地点まで速く移動することはMTBの発端では無く、「自転車に太いタイヤを装着すれば今まで走れなかったところも走れるんじゃない?」が原点。その内、「ホイールサイズは大きい方がもっと走れるところが増えるんじゃ無い?」となったりして、その内に遊びで速さを楽しむ層が出来てからは「んじゃ、レースやっちゃおうか!」となったりします。ゆえ、レースから始まったスポーツでは無いんですね。ゆえ、ホイールサイズも多種出現しますし、遊び方が決まっていないジャンルなのです。MTBは遊びから派生したレースなのに対して、ロードはレース用から派生しています。

日本の場合、遊び方が決まっていないスポーツは流行りにくいですね。どうして良いか分からない…で止まってしまう場合が多いんです。

僕がMTBに乗りたいと思ったのは、友人が乗っていたから。その友人と遊びたくて、MTBを買いました。どんなスポーツか、遊び方かはさっぱり理解していませんでしたけど…

MTBで友人が遊ぶ様をみて「なるほど、こういう遊びなのね」と見様見真似。「オレもあいつみたいに格好良く走りたいぜー」って思ってました。

その後、ロードは仕事上仕方なく買いまして、乗っているウチに夢中になったのですが、MTBの様な自由さが無く、決まり切ったものをトレースしながら速さを競うというパターンには、いまだに馴染めていません(笑)

ゆえ、ロードではファストライドあるいはエピックライドが主体です。雑誌等で言うロングライドとはちょっと違うかも知れません。

MTBは”遊び方が自由である”ということがコアの部分でして、マナーとルールを遵守した中ではどう乗ってもいいわけです。もちろん、自然の山に行くのにはハードルがあり、体力も必要になりますが、トレーニングとしてロードで乗っていればほぼカバーできる範囲です。

自然を脅威に感じることがロードでは少ないかも知れませんが、MTBではすぐ間近に自然が牙をむいていますので、より一層天候等のコンディションに対して敏感である必要があります。

乗っても、舗装路上ではまず感じることが出来なかった滑る、突き上げられる、落ちる、飛ぶなどの感覚を新鮮に感じますし、それに対しては自分の身体を積極的に動かして対応しないと上手に走ることが出来ないどころか、走り出すことすらままならないのです。

その為に必要なのはクラブだったり、仲間だったり。ゆえ、MTBでは競技でのロードと同様に、リアルなコミュニケーションが不可欠です。なおかつ、山の中でのメカトラが発生した場合、下手をすると”死”を意識する瞬間も無くはありません。決して、脅かしているわけでは無くです。

でも、大丈夫。ほとんどの場合は仲間がいれば乗り越えられるはずです。

ここまで読んで頂いた方は「こいつはMTBのが楽しいと言ってるんだな」と思われるかも知れませんが、それだけではないんです。

MTBに乗ることで、”自転車で遊ぶ方法”の幅を拡げることが出来、シクロクロスやロードで走る時に感じていた”行き詰まり感”を乗り越えることが出来るんです。

MTBのどのジャンルで遊ぶかは隣にいる人と同じ事から始めればOKだと思いますよ。どのみち、一人では出来ませんし。

いわゆる自転車マニアというと機材マニア的な意味合いを感じるのですが、自転車で仲間を作るのが好きで、”競技を止めてもずぅーっと自転車に乗っている人達”というのは、意外とMTB出身者とか、MTBを基点にして自転車と関わり始めた人が多いと思います。

というわけで。

MTBに乗るとロードが楽しくなくなるわけでは無く、より一層自転車が楽しくなること請け合いでして、さらには乗ることも上手くなるわけでして、良いことばかりなわけです。

ちなみに。

当店では”まずはレンタルで”の方が機材の管理など面倒なところを全部すっ飛ばして純粋に楽しんで頂けると思いますので、相模湖なんかに来て頂いて、「まずは乗ってみましょう」というところからスタートしてもらってます。

あるいは試乗車がありますので、店頭から近所のオフロードまで走って行って、子供のように遊んでもらってます。これには土日の午前中があればOK。

ウェアは普段着系でもロードジャージでもOK。シューズは汚れても良いスニーカーでOK。
最初から買う必要はありません。

さて、まずは近くにいるMTB好きな人に話しかける事からはじめましょう(笑)

きっと、MTB好きが少ない世の中なので、死ぬほど丁寧に”MTBが如何に楽しいのか”と言う事を時間をすっかり忘れて楽しんで説明してくれるはずです(笑)

15件のコメント

コメントは受け付けていません。